システムデザイン
カロッツェリア DEH-P01(CDプレーヤー)
ソニックデザイン UNIT-N70R(ドアスピーカー)
ソニックデザイン SD-25R(ツイーター)
ソニックデザイン UNIT-130R(サブウーファー)
富山県よりお越しのお客様のご紹介です。

本格的にオーディオを組むのは初めてというS様!
オーディオシステムは人気の「カロッツェリア」&「ソニックデザイン」を組み合わせた汎用システムをチョイス!
さらに今回は「フロア」の「デッドニング」を施し車内の静寂を図りました。

将来的にパワーアンプのグレードUPを望むS様!
発展がとても楽しみなシステムです!
走行中のロードノイズが気になるということで今回は床下のデッドニングを施し、車内の静寂感をUPさせます。

(画像はデッドニング前の様子)
音と連鎖する鉄板の共振は音を聴く空間には不向き!
ということで今回は「フロアノイズを低減」させ、床下から伝わるノイズを消滅させました。

音楽を聴く空間にも最適です!!


(画像は床下デッドニング後の画像です)
ドアスピーカーはインナーバッフル「ロシアンバーチ」を使用し、純正位置へインストールしています。
トランクにはお気に入りのサブウーファーをインストール。

大きな荷物を載せたい時など、その場に応じて脱着可能です。
上記画像は純正位置にマウントする高音用スピーカーです。
無加工にコダワリをもつS様の要望により、SD-25R(ツイーター)は純正位置へ無加工で取り付けます。
bBでは画像のように綺麗に取り付け可能!
シンプルながらも良い音がしそうなオーラを感じます♪
DEH-P01に同梱する小型6chアンプ。
お客様の要望に従い、助手席下へ設置させていただきました。
CDプレーヤーは「カロッツェリアDEH-P01」を使用。
本機は、機能満載なので、その場に併せた調整も思いのまま!
ハイエンドらしい音質が好印象です♪